こんなことはありませんか?
- LINEしか教えてくれない
- 勤務先情報がネットにない
- SNSをやっていない
- 友人・知人に会った事がない
- 自宅の場所を教えてくれない
- 会社の寮や実家と聞いている
- 身分証を見たことがない
- 夜は電話に出ないことが多い
一つでも当てはまればその男独身偽装かも
マッチングアプリで知り合った彼(彼女)がもし既婚者だったら、配偶者から不貞として訴えたりなどトラブルに巻き込まれる可能性があります。本来ならわかった時点ですぐに離れるべきことですが、心が傾いていると中々そうもいかないかも知れませんね。
独身偽装でよくある質問
-
独身偽装とはなんですか?
-
既婚者なのに、独身と偽り交際する行為です。中には結婚の約束をする偽装者や、妊娠したという被害者がおり、大きな問題となっています。
-
調査をすればどんなことがわかりますか?
-
調べることにより、相手が既婚者かどうか、、また相手の自宅や勤務先、場合によっては相手の本名がわかります。
-
何日くらいで判明しますか?
-
平均的に1日から3.4日程度で判明することが多いです。※相手の行動による
-
調査後に弁護士さんを紹介してもらえますか?
-
もし相手が既婚者だとわかった場合に貞操権侵害で慰謝料請求するなど必要に応じて弁護士事務所を無料でご紹介します。
過去の独身偽装の事例
内科クリニック
マッチングアプリで出会い…
30代女性(東京都)
自称都内在住で会社経営の男性(40代)と知り合ったのはマッチングアプリ。
有名アプリだから安心かなと思い会うようになり、相手が結婚していないと確認(LINE履歴あり)した上で一年程交際、お互い年齢の事もあり結婚前提だろうと思っていたが、いざ結婚の話になるといつも逸らされており、おかしいなという思いが強くなっていった。
ミルでの解決方法
1週間程度の素行調査を行い、対象者が会社経営では無く、普通の会社員である他、結婚しており妻と2人の子供と生活している事が判明。依頼者様の大事にはしたく無いとの意向で証拠を持って対象者に問い詰めたところ全面的に非を認め和解金にて解決できました。
内科クリニック
半同棲状態なのに騙されていたとは…
40代女性(東京都)
交際相手の男性と学生時代から平日に依頼者女性の自宅で過ごすことが多く、半同棲状態。自身の両親との顔合わせは幾度とあるが、相手の両親や家族には一度もあったことがない。両親や兄妹の勧めで身辺調査をすることに…
ミルでの解決方法
調査当日、依頼者様と対象者男性が別れた時点で尾行。電車を乗り継ぎ川口市の某駅で同年代の子連れの女性と接触した。3人はそのまま少し離れた戸建て住宅に帰宅する。その後の調べで依頼者様と同じように騙されていた女性が複数居ることがわかる。これらの証拠を使い話をしたところ100万円で示談でということになった。
内科クリニック
独身証明書を見せられたが…
20代女性(神奈川県)
マッチングアプリで知り合い2年ほど交際していました。交際当初に日付が隠された独身証明書を見せられたため、結婚の意思があると思いました。彼が会社の寮に入っていると言っていたことから行った事は無く、会う時はいつも私の家で過ごしていました。でも泊まった事はほぼありません。友人に相談すると調べればと言われましたが予算にあまり余裕がありません。
ミルでの解決方法
費用を抑えたいとのご依頼者様の要望により、まずご依頼者と会ってる時調査をスタートし、別れた後に彼の居住先の判明と後日1日の素行調査を実施し結婚している事が判明させました。結果的に内容が悪質と判断し、警察と弁護士に相談したところ彼の持っていた独身証明書は結婚前に取得したものと判明しました。今は彼と弁護士を通じて示談について話し合い中です。
独身偽装の情報をSNSでも配信中
独身偽装者は多い
— 探偵ミル|不倫と独身偽装の専門家 (@miru_tantei) March 19, 2024
もし彼が既婚者だった場合に妻が浮気調査で証拠を手に入れたら浮気相手であるあなたは訴えられる。その時に既婚者だと知らなかったが通らなければ多額の慰謝料を払うことになる
そうならないために少しでも彼が既婚者かもと感じたら調べてなさい、それが自分を守ることになる pic.twitter.com/52IGy4wcx8
独身と嘘をつき相手から金銭や愛情を搾取しようします。独身偽装者に騙されないためには
— 探偵ミル|不倫と独身偽装の専門家 (@miru_tantei) February 26, 2024
▫️相手の身分証明書の有無
▫️自宅や勤務先を具体的に聞く
▫️相手の行動を観察する
▫️直感に従う
話に辻褄が合わなかったり既婚者の可能性があるならすぐに離れましょう。それが自分を守ることになります。